|
1992年11月2日、ロンドンから空路ジュネーブ入りしました。 ジュネーブは、スイス23州のひとつであるジュネーブ州の州都で、ヨーロッパ最大の淡水湖レマン湖の西端に位置しています。パレ・デ・ナシオンと呼ばれる国際連合ヨーロッパ本部をはじめとする200近くの国際機関があります。 周囲105kmのうち、103kmをフランス領と接しており、公用語はフランス語、さらにコアントラン空港の北側ターミナル、TGVの発着するコルナバン駅の8番ホームがフランス領で、まさにフランス圏といえます。 市街地は、ブール・ド・フールを中心とした旧市街地と国際機関のある新市街地に分けられ、ほぼ直径4km以内にコンパクトにまとまっています。 質の高い文化や歴史遺産を誇る一方で、周囲には豊かな自然と美しい田園風景が広がっており、保護地区でもある緑豊かなローヌの森を眺めながらの川下りなども楽しめます。また、モンブランなどのスイスアルプスへの観光拠点でもあります。 なお、ジュネーブは、「街の小物」や「街の暮らし」でも紹介しています。 スイス政府観光局の公式サイトはこちらから。 |
PartT | |||
・ジュネーブの一枚 | ・旧市街 | ・旧市街周辺 | ・コルナバン駅周辺 |
PartU | |||
・新市街 | ・レマン湖畔 | ・イギリス公園とバスティオン公園 | ・派手な建物 |
人口 | 面積 | 人口密度 |
約18万人 | 11平方キロメートル | 16364人/平方キロメートル |
新市街 |
パレ・デ・ナシオンと呼ばれる国際連合ヨーロッパ本部をはじめとする200近くの国際機関が立地しているところが、新市街です。旧市街の古い街並みとは違い、近代的な建物が数多く、建てられています。 |
パレ・デ・ナシオン(国連欧州本部)その1 | 新市街の国際機関の建物 |
新市街の近代的な建物 | レマン湖対岸から望む新市街 (後方はジュラ山脈) |
レマン湖 |
レマン湖は、長さ72km、幅14km、面積581.3km2(琵琶湖の面積は約670km2)のスイス最大の湖です。ジュネーブ市内のレマン湖畔には、河岸緑地が整備されており、のんびりと散策もできますし、有名な大噴水(冬季は休止)をはじめ、周遊クルーズなどもあります。レマン湖畔の中央には文化都市ローザンヌがあり、将来、のんびりと行ってみたいと思っています。 そうそう、レマン湖の下にはなんと駐車場が整備されているそうです(一部ですが)。 |
ヨットハーバーと新市街 (レマン湖東岸から望む街並み) | レマン湖西岸から望む |
モンブラン湖岸通りから旧市街を望む (レマン湖西岸から望む街並み) | レマン湖東岸から望む街並み (向こうの山並みはシャモニー、モンブラン) |
レマン湖東岸の遊歩道 | レマン湖東岸の河岸緑地 |
レマン湖に注ぎ込むローヌ川河畔 | 旧市街をバックに |
ローヌ川河畔の街並みその1 (レマン湖に注ぎ込むあたり) | ローヌ川河畔の街並みその2 (レマン湖に注ぎ込むあたり) | ローヌ川河畔の街並みその3 (レマン湖に注ぎ込むあたり) |
イギリス公園とバスティオン公園 |
イギリス公園は、美しい花時計で有名なレマン湖畔の公園で、湖畔の遊歩道をゆっくり散策できます。名物の大噴水は水柱が約150mの高さですが、冬季は休止で、見ることができませんでした。 バスティオン公園は、旧市街にある公園で、1909年に建立された宗教改革記念碑があります。また、ここから旧市街を望むこともできます。 |
イギリス公園の花時計 | 長さ30mの宗教改革記念碑 (カルヴァンなどの像がある) |
河畔の遊歩道その1 (イギリス公園を北進する) | 河畔の遊歩道その2 |
紅葉のバスティオン公園その1 | バスティオン公園その2 |
紅葉のバスティオン公園その3 | 紅葉のバスティオン公園その4 |
・派手な建物 |
ジュネーブ市内の建物は、落ち着いた色やつくりが多いのですが、中には奇抜な色の建物もありました。最近建設された公営住宅は、ポイントカラーにしては少々派手でしたが、この建物の地下は駐車場が整備されています(地下1階から地下6階まで)。個人的には、派手な建物はあまり好きではありません。 |
派手な色使いの公営住宅その1 | 派手な色使いの公営住宅その2 |
派手な色使いの公営住宅その3 | ん、カーテンの色がオレンジだあ |
派手な色使いの公営住宅その4 | 旧市街に突如現れたロシア風建物、なんだろう? |